11月は年内と来年の準備をしよう

11月は準備の時間に

2021年もあと2か月

ということで11月の前半は
年内のまとめと来年の準備を計画する時間に。

来年良いスタートをきるように
年内スッキリやること終わらせられるように。

年内に終わらせてすっきりさせる

大掃除は年末にしなくてもいい?

大掃除は年末にやらなくてもいい

そんな記事を目にしたのは3年くらい前だったろうか

まさに

メカラウロコでした

大掃除といえば年末
でも年末は大みそかの準備におせちの準備
正直
仕事納めのあとの3日くらいで
まとめてやるにはかなりの分量!

いつも家事を共にしてくれる夫くんですが
実家の大掃除という一大イベントがあり
そちらに呼ばれる。

子供が生まれてからは
さすがに年末の実家大掃除イベントは
断るようになり
年末の掃除だけでなく
年始の準備も分担できてる

大掃除の話に戻すと
なにもわざわざ年末の数日にもってこなくてもいい

スッキリきれいな状態で
新年を迎えたい気持ちはわかる

そこで見つけたのが10月くらいから
すこしずつオオモノの掃除をして
年末には綺麗に整ってるという計画。

今年はこの方式でやってみます

 

私の理想は

日々ちょこちょこ綺麗に整えてるから

大掃除はしなくていいんです

っていう状態。

3年以内に実現するぞー!

 

お節どこまで作る?

子供が生まれた年の年末年始にいたっては
おせちなし!
という荒行にでたわたし。

余裕なかったです
普段の食事も品数減ってる状態で
暮らしてたんだから
お節仕込む余裕はなかった!

実家いって食べたからOK!

去年は品数減らして対応
といっても
もともと作るおせちも煮物くらい

もっとちゃんとできたら素敵だけれど
全く作れる気がしないものだってあるでしょう
たとえばかまぼことか、、、、
これはもう買うものでいいと思うんですよね

食育の観点からも
娘がお手伝いできるものを
何かしたい今年。
何をつくるか検討します

 

 

家族と情報共有

うちの場合、まだ子供が戦力にならないので
夫くんとの共有

これはおすすめします

特に

いつもいつも
私ばかりやってる!

と思ってるならば
ぜひ共有してみてほしい。

可能ならば
なぜそれが必要かも説明できるとGOOD

男性は理屈で納得すれば結構動いてくれます

感情で

なんでやってくれないの!

といっても動きません

 

そもそも何をしていいかわかっていないケースも多いです。

その場合、夫サイドからみると

何していいのかもわからんし
勝手にやると怒られるから
手はださない!

ということも。

 

だからこそ!

年内に何を終わらせたくて
どういう手順でなぜ年内に終わらせたいか
を説明できると

案外戦力として活躍してくれます!

協力してくれた時は忘れずにねぎらって。

やり方が教えた通りじゃなくても感謝の言葉を!

気持ちよくやってもらえれば次からも動いてくれます♪

逆になれない事をやったのにダメ出しばかりされたら

自分もいやですよね?

夫くんのタイプによりますが
協力してくれた相手が子供だったらほめるという度合いなら
相手が夫でもほめると喜ぶはずです

来年やりたいこと

来年のリストアップ

1月にやりたいことは手帳にしっかり書いておきます

 

年末年始は気持ちもあがって忘れがちだし
ドタバタしてることであっという間に時間が過ぎてしまいます

 

期日をきめる

現時点でやると決めていること

やらねばならないこと

期日があるものはいいけれど

期日がないものってダラダラ後回しにしてると

次の年末にも残ってることが!

きっちりではなく週単位レベルで期日を決める

こうしておくと期日を過ぎたとしても
その月のうちには片付ける意識が向くので
試してみて♪

行動を細分化

理想はワンアクションになるまで

行動を具体的に、細分化していきます

●●をする!

と決めたとして達成の前に
準備行動が必要なものがありますよね

たとえばカレーを作る!と決めたとして
家に材料がなければ、材料をそろえる
という前段階が存在して
足りない材料をどこにいつ買いにいくか
がアクション

ワンアクションまでおとさせたら
空き時間にもちょいちょい進められるものもあるので

いつの間にか準備が整ってる♪

という気持ちも楽にすすんでるのがメリット~

やろうと思ったけどまだ▼▼がおわってないから本来手を付けたい●●はできない

はやく▼▼を終わらせなきゃ終わらせなきゃって頭に残ってるのは

結構なストレス

「XXしないと」は卒業しましょ♪

まとめ

11月は年内終わらせておきたいことと

来年したいことをリストアップの時間に。

家に関連することは家族に共有して
巻き込んで一緒にすすめちゃいましょ

したい行動に対して必要な前段階の準備を細分化
なるべくワンアクションまでおとしこんだら隙間時間にちょこちょこすすめよう
ちりも積もれば計画はストレスを感じずに準備ができるのがいいところ♪

先を考えて今の時点で計画する

これはすごく大事な時間術の考え方

時間を効率よく使うために
時間を味方につけて動くために
時間術学んでみませんか?

興味があったら下記からお問い合わせください

お問い合わせはこちら

The following two tabs change content below.

岩下 ますみ

40代で出産後、フリーランスとして働きはじめた高齢育児中ママ。 元SE。PC苦手とは言わせない!この先起業で困らないですむPCスキル講座を開催。3か月で自分で運用できるWEBサイト作成講座が人気。人生は感謝も幸せもいっぱい、大人になるのが楽しいと娘に伝えたい

最新記事 by 岩下 ますみ (全て見る)

関連記事

  1. 感情コントロールできたら日々が楽ちん♪

  2. 時短するには〇〇の時間を減らそう!

  3. スーパー猫ネコDAY!無料プレゼント企画のご案内

  4. 目標の立て方の使い分けで未来が変わる

  5. 効率よく〇〇をする方法