パソコン苦手な人の5つの特徴!苦手なままじゃダメかしら?

おはようございます

IT歴24年
AICanva
時間も質もあきらめない
おうち起業サポーター岩下ますみです

 

 

パソコンはできて当たり前?

パソコンが苦手な方からよくうかがうお悩みが

つぎのふたつです

スムーズに使えるようになりたい

パソコン作業に悩みたくない

苦手の原因を考えて

克服できそうなのか

別の案をとったほうがいいのか

きりわけてみませんか。

 

在宅で起業や複業したい・している!

PC作業の時間を

もっと心軽く過ごしたい!方は

優先度も考えてみてください

 

起業・副業を考えてる方には
こちらの記事もおすすめ
【世界観】を見つける5ステップ

 

パソコン苦手な人の5つの特徴

正確には

パソコンが苦手なままの人の特徴を

あげてみました

 

わたしが会社員で働いてる間

研修等を通してみつけた

共通項でもあります

  1. パソコンが嫌い&怖い
  2. パソコン操作が遅い
  3. デスクトップのショートカットが多い
  4. WEBで調べる癖がついていない
  5. わからなくても質問しない

ひとつずつ詳細と

対処法をみていきましょう

 

Case1:パソコンが怖い、嫌い

最初はだれでも初心者

 

ルールのわからないゲームは

楽しめる人はごくまれです

 

わからないことは

面白くない

 

面白くないことは

やりたくない

 

よくわからないまま

進めようとするので

自分の行動に不安があります

 

これやって

変な風になったら?

大事なデータを消したら?

心配して怖くなる方もいるでしょう

 

◆◆このケースの対処法◆◆

必要な手順がわかればOK

 

正しい知識を得る

ということは

正しい手順を知ることです

 

何度も同じことを調べてしまうこと

ありませんか?

 

 

私は

気に入ったレシピなんだけど

細かい調味料を覚えてられず

その都度

調べて探してたんですけど

時間めちゃくちゃ無駄ですよね

 

気に入ったレシピの

必要なメモだけでも

まとめておけば

何度も調べるムダが起きません

 

うまくできた手順メモが

手元にあれば

次回悩まずに

進められそうですよね

 

 

私のITサポートをご利用くださった

パソコンが苦手で、当初は作業を

避けたく感じていたクライアント様も

操作を知ることで楽しくなった

ご感想をいただいています(下記参照)

Case2:パソコン操作が遅い

これは「慣れ」で

解決できることが

とーーーーーーっても多いです

 

なぜなら操作が遅い理由が

操作が正しいかわからない

キーボードをうつのが遅い

の2点であることが多いから

 

◆◆このケースの対処法◆◆

私がブラインドタッチが

できるようになったのは

友人たちとチャットしたり

自分の好きな題材をつかった

タイピングソフトで遊んでいたからです

楽しい事と絡めて

身に着けていく方法は

ストレスも少なくてお勧めです

 

というか

ただでさえ苦手意識があることを

楽しくもないのに

続けられるのは

ドMな方だけだと思う

 

 

Case3:デスクトップのショートカットが多い

デスクトップの壁紙が

ショートカットで埋まってるような

そういう方は職場にいらっしゃいませんか?

 

私の経験上、中高年に多いです

 

そんなに多くのアイコンが

あるのに

使うファイルを

さくっと選べるつわものも

たまにいらっしゃるんですが

たいていは

探すのに時間がかかっています

◆◆このケースの対処法◆◆

ファイルの整理

 

Windowsであれば

エクスプローラーという

整理しやすい機能が

提供されています

 

カテゴリごとにフォルダに入れるだけでも

探す手間がぐっと減ります

 

フォルダがどうしても苦手!

な方は

ファイルにつける名前に

ルールを作ると

検索で探すことができます

 

これもおススメ方法

ファイルやフォルダの

命名規則(名前を付けるルール)に

ついては

長くなるので

別の機会に説明します

 

Case4:WEBで調べる癖がついていない

パソコンが苦手な人は

PCでサクサク操作する人が

全ての操作を覚えてる!

 

と思いがちなんですが

それは勘違い

 

 

たとえばExcelの機能を

すべて覚えて

使いこなしている人は

ほぼいないと私は思ってます。

 

それでも幅広くなんでも

できるように見えるのは

調べ方を知っているからです

 

やり方を覚えていなくても

調べて使えれば十分なわけです

 

何度も調べるのは

ムダって書いてますけど

何度も使うことは

メモなどですぐ見れるようにしておくと

覚えるようにもなるし調べるストレスが減ります

 

◆◆このケースの対処法◆◆

調べる力をつけていく

調べていると

もともと知らなかった用語でも

キーワードとして

その後使えるようになっていきます

 

新しい単語を使えるようになると

ベースとなる知識が

いつの間にか増えてます。

 

調べる幅が広がるので

目的を見失わないように

注意してくださいね

 

Case5:わからなくても質問しない

中途採用者に多かったのですが

自分で調べて

わからなくても

質問しない人もいます

 

聞ける人がいるなら

聞いた方が早い

他にどう解決するつもりなのか

とみていると

わからないままにしてしまう人や

グループ研修の場合は

人の課題を見て同じのを

出してきたりしてました

 

こういう人はやたら時間をかけて

完成度の低いもの

持ってくるので

研修してる側としては

効率の悪さに頭を抱えていました

◆◆このケースの対処法◆◆

自力で調べてわからないなら

質問できるようにする

 

素直に質問できない理由を

掘り下げてみると解決の糸口になるかも。

 

今まで見てきた中では

プライドが邪魔する人も多くいます

でも

聞くは一時の恥聞かぬは一生の恥

のことわざ通り

聞いちゃえば解決しちゃう

 

苦手は克服しなくちゃダメですか?

できないことを

できるように努力するのは

評価されることだと思うけど

かならずしも

乗り越えなきゃいけないとも

思っていません。

 

苦手なままでも

クリアできる方法

対応できる手段を持っていれば

苦手なままでいいんじゃないか

生きていくうえで

困らないのであれば

苦手なままでも

いいんじゃないですか?

会社員の場合

会社員なら質問できる人

相談できる人、

業務をチェックしてくれる人

がいると思うので

苦手であっても

業務に必要な操作は

できるようになると思うんです

 

パソコンが苦手のままで困る理由が

業務に支障をきたす!

だけならば

業務に必要なことだけ

できるようになれば

それで問題クリアじゃないですか?

 

起業家の場合

起業家は自分ひとりで

なんでもやらなきゃいけないと

起業塾などで言われますよね

PC苦手だから時間がかかる

PC苦手を克服するために
PC教室にも通う

 

起業系の講座でも

PC操作のカリキュラムを

含んでいるとこもあります

でも

本当に大事にすべきは

時間

じゃないですか?

自分のビジネスは

〇〇を広めたい!とか

誰かの役に立ちたい、といった

想いがあると思うのです。

学ぶのが苦じゃない?

時間は十分にある?

その時間も悩む時間も

短縮できたら

家族と過ごしたり

自分を癒したり

違うことに使えますよね

時間は有限なのですから

 

困ったときに相談できる

質問できる場所があれば

もっと自分でしかできないことに

時間を使って

もらえるという思いで

作ったのが

ITサポートサービスです

 

苦手だからと

そのままにできないのが起業のケース

 

しかも誰も教えてくれないし

初期だと外注するにも

予算がなかったりしますよね

 

効率も悪いし

毎回苦痛、ストレス、、、

でも学びに行くのもしんどい

 

しかも一人で頑張ってしまうと

 

本当に必要なことに気づかず

不要なことも学んでしまう

 

ことがあります

 

知らないことは

学ぶことができないから

何が必要か?も

専門家に相談した方が早いのです

 

PCを学ぼうとしてる人の大半が

ExcelやWordから

始めたがるのですが

これはパソコン教室がそういう感じだからかも

 

ぶっちゃけ

個人ビジネス(起業)であれば

どんな仕組みで

どういう流れなのかによって

使ってるものは違います

 

トレンドはあるけど

あの人が使ってるから!

という理由で選ぶ必要はないんです

 

となると

何が必要か?

どんな形でビジネスを回すのか

から考えて

使うことだけできるようになれば

小さな力で最大の成果につながります

 

2023年からはPCスキルには

AIスキルも含まれてきました

AIを活用できれば

今まで想定していたものとは違う

スピードアップの可能性も高いんです

 

ITサポートサービスへの想い

私のITサポートサービスは

質問し放題コースがあります

質問専用の公式LINEから

質問ができます

 

場合によっては

zoomをつかって

問題解決をする場合もあります

世間はオンラインビジネスが活発になり

PC作業は避けて通れなく

なっています

PCが苦手な人にとって厳しいのは

ITスキルという性質にもあります

何かしら講座やスクールで学んでも

ずっとそれでやっていけるとは

限らないことです

新技術が出るし

トレンドも変わります

そのたびに新しいことを

学び続けるのは

苦手意識がある人には

ストレスのもとですよね。。。

 

 

ひとりで悩んだり

時間をついやすよりも

いつでも

最新情報を相談できたら

めちゃくちゃ楽じゃないですか?

 

ITサポートご感想

パソコンが苦手だけれど
ホームページの事務作業を担当されていた
Aさんからのご感想

マニュアルが細かくて、すごくわかりやすいかったです。
細部まで気を配られたマニュアルのおかげで、操作もサクサクとできるようになり、あんなに操作が苦手で できたら避けたいくらいでしたが、今では マニュアルを見ながら操作し、なるほど〜と楽しくなってきました♡まだまだ わかってない所はありますが、楽しく操作できるようになった事がありがたかったです。

ホームページ更新時のHさんからのご感想

対応がスピーディーで安心感がありました。
操作方法が分からず、お問合せをした時の質問力はさすがだなぁと
思いました。(今、どんな画面が出ていますか?など)

 

 

 

 

本サービスは起業家さん向けのサービスです

PCが苦手といっても

時間がかかっても

ブログ更新ができる方を対象としております

The following two tabs change content below.

岩下 ますみ

40代で出産後、フリーランスとして働きはじめた高齢育児中ママ。 元SE。PC苦手とは言わせない!この先起業で困らないですむPCスキル講座を開催。3か月で自分で運用できるWEBサイト作成講座が人気。人生は感謝も幸せもいっぱい、大人になるのが楽しいと娘に伝えたい

関連記事

  1. ブログの見た目も機能もレベルアップを目指す

    ブログの見た目も機能もレベルアップを目指す

  2. ひらめきを忘れない!オススメ音声メモアプリ

  3. マンツーマンレッスンのメリット!苦手なことは1人で頑張らない…

  4. 苦手が楽しくなるコツと文字の入った便箋の画像

    「苦手」が「楽しく」なるコツ

  5. パソコン苦手を克服するコツ

  6. サイトもパワポもおしゃれで見やすい配色にしよう